GOALOOKの塾長@京大生のBlog

京都で学習塾を経営している現役京大生のブログです。主に教育について、勉強法から僕の教育思想まで、つらつらと書いていきます。

一昨日のプレミアム授業の様子

 

一昨日のプレミアム授業は大好評でした。めっちゃめちゃ楽しそうなんですが、意見は出すし、じっくり考える、きちんと主張するし、でもちゃんと周囲の話には耳を傾ける。すごいな中学生!!

どうして夜空は星の明かりで満たされないの?

この疑問に論理的に答えられる人はどのくらいいるでしょう。昨夜参加していた中学1年生はバッチリです。

参加した子どもたちがそれぞれ仮説を立てて、発表し合ってました。『This is my theory.』って言って話し始めるんです。(笑)

で、先生からコメントやヒントをもらって、もう1回自分で考えてみます。で、また発表し合う。今度はお互いに議論してみる。

 

f:id:goalook:20200125230032j:plain
f:id:goalook:20200125230056p:plain
f:id:goalook:20200125230316p:plain
ひとりで考えたり発表しあったり
f:id:goalook:20200125225947j:plain
f:id:goalook:20200125230019j:plain
f:id:goalook:20200125230442j:plain
星空を見たり議論したり

 

子どもたちが考えた仮説も一部紹介します。

 

f:id:goalook:20200126172653p:plain

Sくんの『宇宙には果てがあり、果てにたどり着いた光は弱まって戻ってくる』という説

f:id:goalook:20200126172822j:plain

Nくんの『地球から遠い星ほど数は多いものの、遠い星が発する光は長い距離をいくので徐々に弱まる』という説

f:id:goalook:20200126172939j:plain

Yくんの『本当は夜空の暗い部分も光が届いているが、太陽の光が強い分、錯覚に近い現象で夜空の端は暗くなる』という説

 

発想力がすごい子もいれば、考えることが得意な子や、議論が得意な子もいる。いろんな他者との関わりの中で、仮説を真実に近づけていく。

学校みたいな一方通行なんかではない、これこそ本当の双方向な授業。少人数だからこそできる授業です。僕は見てて聞いててすごく嬉しくなりました。成績に直結するかと言われると決してそんなことはない。でもこういう授業が子どもたちの知性を磨いていくんだろうな、好奇心や考える力を養うんだろうなと確信しました

ぜひ多くの子どもたちに受けてほしい。参加してほしい。

 

次回は2月上旬、Uniaxiaという音楽グループで作曲を担当する中尾先生の『音づくり講座』です。音や曲ってどんな風になってるんだろう?どうやって作るんだろう?というのを教えてくれます。

もちろん話だけではツマラナイから一緒にやります。音づくりというものを体験してみましょう。

また告知するので、奮ってご参加ください。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

GOALOOK学習塾

京都市中京区壬生朱雀町27 朱雀ハイツ2-E

TEL : 075-275-6475

MAIL : goalook.2015@gmail.com

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

www.goalook.net